スクウェア・エニックスアカウントーー安全確認
釣りメール、來る。
釣るねぇ(苦笑)。
- - - - - - - - - -
差出人: DQ10 ( autoinfo_jp@account.square-enix.com )
件名: スクウェア・エニックスアカウントーー安全確認
本文:
お客様
株式会社营团社サービスシステムをご利用いただき、ありがとうございます。
システムはお客様のアカウントが異常にログインされたことを感知しました。
下記のログイン時間を照らし合せてご本人様によるログインであるかどうかご確認お願いします。
ログイン地点 ログインIP ログイン時間 大阪 61.204.255.255 2013-10-04 02:06
ご本人によるログインでなければ、アカウントの安全に問題があると考えられます。
以下のURLをクリックし、画面の案内にそってパスワードの再設定を行ってアカウントを保護してください。
http://secure.square-enix.com.pacc.cn.com/account/app/svc/Login.htm?cont=account
(上記URLをクリックしてもページが開かないときはURLをコピーし、ご利用のウェブブラウザーのアドレス入力欄に貼り付けてお試しください)
もし、ご本人によるログインでしたら、お手数ですが本メールの破棄をお願いいたします。
ご意見やご要望
スクウェア·エニックス会社
2013-10-08
- - - - - - - - - -
私の所には何通も屆いている。
ご注意あれ。
スクウェア・エニックス
http://www.jp.square-enix.com/
【重要】フィッシング詐欺サイトへ誘導するメールにご注意ください - スクウェア・エニックス
http://www.jp.square-enix.com/info/1308_attention.html
フィッシング対策協議会 Council of Anti-Phishing Japan
https://www.antiphishing.jp/
釣るねぇ(苦笑)。
- - - - - - - - - -
差出人: DQ10 ( autoinfo_jp@account.square-enix.com )
件名: スクウェア・エニックスアカウントーー安全確認
本文:
お客様
株式会社营团社サービスシステムをご利用いただき、ありがとうございます。
システムはお客様のアカウントが異常にログインされたことを感知しました。
下記のログイン時間を照らし合せてご本人様によるログインであるかどうかご確認お願いします。
ログイン地点 ログインIP ログイン時間 大阪 61.204.255.255 2013-10-04 02:06
ご本人によるログインでなければ、アカウントの安全に問題があると考えられます。
以下のURLをクリックし、画面の案内にそってパスワードの再設定を行ってアカウントを保護してください。
http://secure.square-enix.com.pacc.cn.com/account/app/svc/Login.htm?cont=account
(上記URLをクリックしてもページが開かないときはURLをコピーし、ご利用のウェブブラウザーのアドレス入力欄に貼り付けてお試しください)
もし、ご本人によるログインでしたら、お手数ですが本メールの破棄をお願いいたします。
ご意見やご要望
スクウェア·エニックス会社
2013-10-08
- - - - - - - - - -
私の所には何通も屆いている。
ご注意あれ。
スクウェア・エニックス
http://www.jp.square-enix.com/
【重要】フィッシング詐欺サイトへ誘導するメールにご注意ください - スクウェア・エニックス
http://www.jp.square-enix.com/info/1308_attention.html
フィッシング対策協議会 Council of Anti-Phishing Japan
https://www.antiphishing.jp/
- 関連記事
-
- 「三井住友銀行」本人認証サービス (2014/06/27)
- 「そな銀行」本人認証サービス (2014/06/20)
- 常確認のお願い? (2014/06/15)
- 三菱東京UFJ銀行ーー安全確認 (2013/11/19)
- スクウェア・エニックスアカウントーー安全確認 (2013/10/09)
記亊檢索タグ:スクウェア・エニックス DQ10 营团社 フィッシングメール
