今年初の真夏日
昨日17日の東亰都心では、氣溫が31.6℃まで上がり、今年初めての「真夏日」となった。
皇居外苑の北の丸公薗にある東亰管區氣象臺の測點では、1422時に最高氣溫となる31.6℃を觀測した。
ちなみに昨年の初眞夏日は5月29日で、今年は12日早かった。
◆關連ページ(外部)
東京都心で今年初の真夏日 5月中旬までに真夏日が観測されたのは19年ぶり - tenki.jp
https://tenki.jp/forecaster/deskpart/2023/05/17/23247.html
東京都心で今年初の30℃ 昨年より12日早い真夏日 - ウェザーニュース
https://weathernews.jp/s/topics/202305/170065/
◆關聯記亊
今年初の夏日 (2023-03-25 0700)
https://shinobushioneko.blog.fc2.com/blog-entry-6986.html
今年初の猛暑日 (2022-06-26 0300)
https://shinobushioneko.blog.fc2.com/blog-entry-6557.html
今年初の真夏日 (2022-05-30-0300)
https://shinobushioneko.blog.fc2.com/blog-entry-6524.html
今年初の夏日 (2022-04-11 0300)
https://shinobushioneko.blog.fc2.com/blog-entry-6469.html

皇居外苑の北の丸公薗にある東亰管區氣象臺の測點では、1422時に最高氣溫となる31.6℃を觀測した。
ちなみに昨年の初眞夏日は5月29日で、今年は12日早かった。
◆關連ページ(外部)
東京都心で今年初の真夏日 5月中旬までに真夏日が観測されたのは19年ぶり - tenki.jp
https://tenki.jp/forecaster/deskpart/2023/05/17/23247.html
東京都心で今年初の30℃ 昨年より12日早い真夏日 - ウェザーニュース
https://weathernews.jp/s/topics/202305/170065/
◆關聯記亊
今年初の夏日 (2023-03-25 0700)
https://shinobushioneko.blog.fc2.com/blog-entry-6986.html
今年初の猛暑日 (2022-06-26 0300)
https://shinobushioneko.blog.fc2.com/blog-entry-6557.html
今年初の真夏日 (2022-05-30-0300)
https://shinobushioneko.blog.fc2.com/blog-entry-6524.html
今年初の夏日 (2022-04-11 0300)
https://shinobushioneko.blog.fc2.com/blog-entry-6469.html

