昨日6日の午前中、部分日食が起こった。太陽の一部が月に隠れる部分日食は、日本では3年ぶり。
天氣はやや雲が多めの晴れ!?(苦笑)であった。
食は0843時から起こり、食の最大が1006時、食の終わりが1136時(いずれも東亰での時閒)。ちょうど最大のあたりを觀測することができた。
最大を過ぎた頃から雲に遮られることが多くなり、觀測には不向きの條件となった。
天文ファンにとって、今年は天體ショウが相つぐ樂しい年始となっているねぇ(⌒_⌒) 尚、部分日食は12月26日(木)にも起こるという。
◆關聯ページ(外部)
部分日食(2019年1月) - 国立天文台(NAOJ)
https://www.nao.ac.jp/astro/sky/2019/01-topics03.html
【特集】2019年1月6日 部分日食 - AstroArts
https://www.astroarts.co.jp/special/20190106solar_eclipse/
部分日食 きょう午前中 全国各地で - NHKニュース
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190106/k10011768781000.html
◆關聯記亊
皆既月食と火星 (2018-07-28 0700)
https://shinobushioneko.blog.fc2.com/blog-entry-3974.html

天氣はやや雲が多めの晴れ!?(苦笑)であった。
食は0843時から起こり、食の最大が1006時、食の終わりが1136時(いずれも東亰での時閒)。ちょうど最大のあたりを觀測することができた。
最大を過ぎた頃から雲に遮られることが多くなり、觀測には不向きの條件となった。
天文ファンにとって、今年は天體ショウが相つぐ樂しい年始となっているねぇ(⌒_⌒) 尚、部分日食は12月26日(木)にも起こるという。
◆關聯ページ(外部)
部分日食(2019年1月) - 国立天文台(NAOJ)
https://www.nao.ac.jp/astro/sky/2019/01-topics03.html
【特集】2019年1月6日 部分日食 - AstroArts
https://www.astroarts.co.jp/special/20190106solar_eclipse/
部分日食 きょう午前中 全国各地で - NHKニュース
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190106/k10011768781000.html
◆關聯記亊
皆既月食と火星 (2018-07-28 0700)
https://shinobushioneko.blog.fc2.com/blog-entry-3974.html

