21 日は午前中から雪が降った。前綫を伴った低氣壓が本州南岸を進んだことと、寒氣が南下した影響らしい。なごり雪であった。
塩猫家の辺り、壹時は牡丹雪が舞う激しい降りとなったが、次第に弱まり、雨へと變わった。
積雪は... 激しく降っていたときで、2 ~ 3cm くらいであろうか。後の風雨で消失してしまい、結局は零であったが。
さぁ、春であるな(⌒_⌒)
◆關連ページ(外部)
都心でも降雪観測…多摩地区では積雪10センチ - 読売新聞
http://www.yomiuri.co.jp/national/20180321-OYT1T50040.html
◆關連記亊
南 降雪 (2018-02-03 0600)
https://shinobushioneko.blog.fc2.com/blog-entry-3630.html
南 降雪 (2018-01-23 0600)
https://shinobushioneko.blog.fc2.com/blog-entry-3612.html
初雪 (2018-01-01 0300)
https://shinobushioneko.blog.fc2.com/blog-entry-3570.html

塩猫家の辺り、壹時は牡丹雪が舞う激しい降りとなったが、次第に弱まり、雨へと變わった。
積雪は... 激しく降っていたときで、2 ~ 3cm くらいであろうか。後の風雨で消失してしまい、結局は零であったが。
さぁ、春であるな(⌒_⌒)
◆關連ページ(外部)
都心でも降雪観測…多摩地区では積雪10センチ - 読売新聞
http://www.yomiuri.co.jp/national/20180321-OYT1T50040.html
◆關連記亊
南 降雪 (2018-02-03 0600)
https://shinobushioneko.blog.fc2.com/blog-entry-3630.html
南 降雪 (2018-01-23 0600)
https://shinobushioneko.blog.fc2.com/blog-entry-3612.html
初雪 (2018-01-01 0300)
https://shinobushioneko.blog.fc2.com/blog-entry-3570.html

