プロダクトキーがコピーされている!?
ウチにはやっと來たよ、MS からの警告メール(苦笑)。
いやいや、MS からぢゃないけれどもね。
不審な動きがある?
不審なのはお前だよ!!(苦笑)
**********
差出人: 日本マイクロソフトセキュリティチーム <jx7n**pdx**ndt**qzz***a0@meiko-sha.co.jp>
件名: 警告!!ご利用のマイクロソフトのプロダクトキーが何者かにコピーされています。
本文:
セキュリティに関する警告!!
あなたのオフィスソフトの授権が間もなく終わってしまう可能性があります。
マイクロソフトセキュリティチームの調べによれば、あなたのオフィスソフトのプロダクトキーが何者かにコピーされている不審の動きがあります。
何者かがあなたのオフィスソフトのプロダクトキーを使って、他のソフトを起動しようとしています。こちらからはあなたの操作なのかどうか判定できないため、検証作業をするようお願いします。
今すぐ認証
*ライセンス認証とは、他人による不正操作を防ぐテクニックのことで、簡単に行うことができます。しかも全ての操作が匿名で行われるため、個人情報漏えいの心配はありません。
**********
※ 本文後半にある “今すぐ認証” というリンクからは下記のサイトへと飛ぶようになっている。
( http://popular-food168.com/ )
ご注意あれ。
Microsoft
https://www.microsoft.com/ja-jp/
マイクロソフトを装った不審メールの配信について - Microsoft
https://news.microsoft.com/ja-jp/2017/01/12/170112_information/
フィッシング対策協議会 Council of Anti-Phishing Japan
https://www.antiphishing.jp/
日本データ通信協会
http://www.dekyo.or.jp/
迷惑メール相談センター - 日本データ通信協会
http://www.dekyo.or.jp/soudan/
いやいや、MS からぢゃないけれどもね。
不審な動きがある?
不審なのはお前だよ!!(苦笑)
**********
差出人: 日本マイクロソフトセキュリティチーム <jx7n**pdx**ndt**qzz***a0@meiko-sha.co.jp>
件名: 警告!!ご利用のマイクロソフトのプロダクトキーが何者かにコピーされています。
本文:
セキュリティに関する警告!!
あなたのオフィスソフトの授権が間もなく終わってしまう可能性があります。
マイクロソフトセキュリティチームの調べによれば、あなたのオフィスソフトのプロダクトキーが何者かにコピーされている不審の動きがあります。
何者かがあなたのオフィスソフトのプロダクトキーを使って、他のソフトを起動しようとしています。こちらからはあなたの操作なのかどうか判定できないため、検証作業をするようお願いします。
今すぐ認証
*ライセンス認証とは、他人による不正操作を防ぐテクニックのことで、簡単に行うことができます。しかも全ての操作が匿名で行われるため、個人情報漏えいの心配はありません。
**********
※ 本文後半にある “今すぐ認証” というリンクからは下記のサイトへと飛ぶようになっている。
( http://popular-food168.com/ )
ご注意あれ。
Microsoft
https://www.microsoft.com/ja-jp/
マイクロソフトを装った不審メールの配信について - Microsoft
https://news.microsoft.com/ja-jp/2017/01/12/170112_information/
フィッシング対策協議会 Council of Anti-Phishing Japan
https://www.antiphishing.jp/
日本データ通信協会
http://www.dekyo.or.jp/
迷惑メール相談センター - 日本データ通信協会
http://www.dekyo.or.jp/soudan/
- 関連記事
-
- ご登録パスワード変更完了のお知らせ (2017/03/25)
- プロダクトキーがコピーされている!? (2017/03/02)
- プロダクトキーがコピーされている!? (2017/02/25)
- 会員登録情報変更通知メール (2017/01/03)
- 無制限野郎、襲来 (2016/12/30)
記亊檢索タグ:オフィスソフト 警告 プロダクトキー ライセンス認証 不正操作 検証作業 不審な動き 認証 マイクロソフトセキュリティチーム フィッシングメール
