4 日は貳拾肆節氣のひとつの 「立春」 であった。暦の上では春を迎えたのであるが、降ったねぇ、雪。
職塲の窓から降雪を確認したのは 1500 時すぎであった。恐らく塩猫家付近でもその邊りから降り出していたのであろう。
歸宅したところ、積雪を確認した。約 2cm といったところである(苦笑)。まあ “たった” それだけではあるが、今冬の初積雪には變わりない。
積もった雪を拜めずに春本番を迎えることになるのかと、少し殘念に思い始めていたところであったので、非常に嬉しい亊象であった (⌒_⌒)
◆關聯記亊
南 降雪 (2013-02-07 0500)
http://shinobushioneko.blog.fc2.com/blog-entry-717.html
南 降雪 (2013-01-14 2300)
http://shinobushioneko.blog.fc2.com/blog-entry-681.html
南 降雪 (2012-03-01 0300)
http://shinobushioneko.blog.fc2.com/blog-entry-269.html
南 降雪 (2012-02-29 0700)
http://shinobushioneko.blog.fc2.com/blog-entry-268.html
南 降雪 (2012-02-18 0500)
http://shinobushioneko.blog.fc2.com/blog-entry-247.html
南 降雪 (2012-01-24 0700)
http://shinobushioneko.blog.fc2.com/blog-entry-216.html

職塲の窓から降雪を確認したのは 1500 時すぎであった。恐らく塩猫家付近でもその邊りから降り出していたのであろう。
歸宅したところ、積雪を確認した。約 2cm といったところである(苦笑)。まあ “たった” それだけではあるが、今冬の初積雪には變わりない。
積もった雪を拜めずに春本番を迎えることになるのかと、少し殘念に思い始めていたところであったので、非常に嬉しい亊象であった (⌒_⌒)
◆關聯記亊
南 降雪 (2013-02-07 0500)
http://shinobushioneko.blog.fc2.com/blog-entry-717.html
南 降雪 (2013-01-14 2300)
http://shinobushioneko.blog.fc2.com/blog-entry-681.html
南 降雪 (2012-03-01 0300)
http://shinobushioneko.blog.fc2.com/blog-entry-269.html
南 降雪 (2012-02-29 0700)
http://shinobushioneko.blog.fc2.com/blog-entry-268.html
南 降雪 (2012-02-18 0500)
http://shinobushioneko.blog.fc2.com/blog-entry-247.html
南 降雪 (2012-01-24 0700)
http://shinobushioneko.blog.fc2.com/blog-entry-216.html

