ブログの紹介
塩猫 忍

Author : 塩猫 忍


 ホームページ『shioneko's』の附属ブログ「忍日和 3」へようこそ。

 本ブログは HP の主である Shinobu "Lucy" Shioneko が、日々感じたことなどをつれづれなるままに記すブログであります。

 本ブログの表示レイアウトは、ブラウザー Mozilla Firefox に最適化しています。他のブラウザーを使用して表示する際は、レイアウトが崩れる場合があります。

 本ブログの最狭表示保証解像度は 1024 PX (width) であります。

  PC版

本月の投稿狀况
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
アーカヰヴ
RSS Feed
 RSS
Powered by FeedBurner
Powered by FC2







記亊カテゴリー
記亊檢索

※ 検索実行後にFC2のエラー画面が表示された場合、本ブログに戻り再度実行すると正常に動作します。

最近のコメント
最近の貨物車後退 (TB)
Shioneko's Link
Shioneko - about.me
shioneko - about.me


* Past Weblog *
忍日和 -archives- Shinobu Biyori Archives
他のサヰトへのリンク
にほんブログ村 へ

作家・響由布子氏のブログ へ

黄色のにゃんこ へ
Get Firefox
QR Code
QR

あなたは今日のラッキービジターです

親愛な Firefox ユーザー様、

あなたは 3月 20, 2020 のラッキービジターです

アンケートに答えていただいた方に、「ありがとう」を込めて Apple iPhone 11 Pro が当たるチャンスを差し上げます!

あなたは今日のラッキービジターです

 Oops!!

 當たるチャンスをくれるのかい?(苦笑)

 確實に Apple iPhone 11 Pro をもらえるとしてもスルーすると思うよ、私は。だって Apple の製品に興味がないのだもの、まるっきり(苦笑)。


フィッシング対策協議会 Council of Anti-Phishing Japan
https://www.antiphishing.jp/
日本データ通信協会
https://www.dekyo.or.jp/
一般財団法人 日本サイバー犯罪対策センター
https://www.jc3.or.jp/

◆關聯記亊
You are today's lucky visitor (2020-01-08 0600)
https://shinobushioneko.blog.fc2.com/blog-entry-5086.html

記亊檢索タグ:アンケート 個人情報 クレジットカード情報 クレジットカード 詐欺 詐欺サイト フィッシング フィッシングサイト 

You are today's lucky visitor

Dear Firefox user

You are today’s lucky visitor for: January 6, 2020

Please complete this short survey and to say “Thank You” we’ll give you a chance to get an Apple iPhone XS!

You are today's lucky visitor

Oops!!
怖いこわい...


フィッシング対策協議会 Council of Anti-Phishing Japan
https://www.antiphishing.jp/
日本データ通信協会
https://www.dekyo.or.jp/
一般財団法人 日本サイバー犯罪対策センター
https://www.jc3.or.jp/

記亊檢索タグ:アンケート 個人情報 クレジットカード情報 クレジットカード 詐欺 詐欺サイト フィッシング フィッシングサイト 

[スパムから] 【重要】お客様の【MyJCBカード】が第三者に利用される恐れがあります

 第三者に利用される恐れがあるってよ(苦笑)。


**********

差出人: MyJCB <mail@qa.jcb.co.jp>
件名: 【重要】お客様の【MyJCBカード】が第三者に利用される恐れがあります。
本文:

===============================
本メールはJCBカードのご利用にあたっての、大切なご連絡事項です。
そのため、「JCBからのお知らせメール配信」を「希望しない」に設定しているお客様へもお送りしています。
===============================

いつもJCBカードをご利用いただきありがとうございます。

弊社では、お客様に安心してカードをご利用いただくことを目的に、第三者による不正使用を防止するモニタリングを行っています。

このたび、弊社の不正検知システムにおいて、現在、お客様がお持ちのJCBカードのご利用内容について、第三者による不正使用の可能性を検知しましたので、ご連絡を差しあげました。

お忙しいところ大変恐れ入りますが、下の【お問い合わせ窓口】まで、なお、ご契約いただいているカードについては、第三者による不正使用の可能性がございますので、カードのご利用を一時的に停止させていただいている、もしくは今後停止させていただく場合がございます。

ご不便とご心配をおかけしまして誠に申し訳ございませんが、何とぞご理解賜りたくお願い申しあげます。

至急、MYJCBサービスに修正情報を再登録してください

https:my.jcb.co.jp/Login&ibi=jp.co.jcb.my&isi=1097001344&apn=jp.co.jcb.my

===============================
弊社におけるセキュリティー対策について

弊社では、カードの不正使用を未然に防ぐためにさまざまなセキュリティー対策を実施しており、今回のご案内も未然防止策のひとつです。
詳細は弊社ホームページ:「安心してご利用いただくために」をご参照ください。
===============================

今後ともJCBカードをご愛用くださいますようお願い申しあげます。
■本件に関するお問い合わせ
│株式会社ジェーシービー
│JCBインフォメーションセンター
│東京 0422-76-1700
│大阪 06-6941-1700
│福岡 092-712-4450
│札幌 011-271-1411
|※9:00AM?5:00PM  年中無休
|※電話番号は、お間違いのないようおかけください。
|※一部の電話機で利用できない場合があります。

**********


 中段にて “至急、MYJCBサービスに修正情報を再登録してください” と訴えているが、その下のURLがURLになっていない(苦笑)。

 HTMLメールなのでURLらしきものがリンク付きになっているのであるが、“ https://www.cam-myjcb-mail-mail.top/ ” というアドレスのサイトへと飛ばされるようになっている(現在、サイトは存在しない)。


 ご注意あれ。


JCB
https://www.jcb.co.jp/
JCBを装った不審なメールにご注意ください - JCB
https://www.jcb.co.jp/news/phishing_20191121.html

フィッシング対策協議会 Council of Anti-Phishing Japan
https://www.antiphishing.jp/

日本データ通信協会
https://www.dekyo.or.jp/
迷惑メール相談センター - 日本データ通信協会
https://www.dekyo.or.jp/soudan/

一般財団法人 日本サイバー犯罪対策センター
https://www.jc3.or.jp/

◆關聯記亊
[スパムから] MyEtherWallet[重要なお知らせ]
(2019-08-23 0900)
https://shinobushioneko.blog.fc2.com/blog-entry-4808.html
LINE緊急問題 (2019-08-08 0300)
https://shinobushioneko.blog.fc2.com/blog-entry-4773.html
ゆうちょ銀行からのご連絡 (2019-05-27 0300)
https://shinobushioneko.blog.fc2.com/blog-entry-4615.html
お使いのApple IDがロックされます (2019-01-21 0300)
https://shinobushioneko.blog.fc2.com/blog-entry-4336.html


記亊檢索タグ:不正使用 第三者 不正利用 モニタリング 使用停止 不正検知システム 利用停止 MyJCBカード JCB フィッシングメール