ブログの紹介
塩猫 忍

Author : 塩猫 忍


 ホームページ『shioneko's』の附属ブログ「忍日和 3」へようこそ。

 本ブログは HP の主である Shinobu "Lucy" Shioneko が、日々感じたことなどをつれづれなるままに記すブログであります。

 本ブログの表示レイアウトは、ブラウザー Mozilla Firefox に最適化しています。他のブラウザーを使用して表示する際は、レイアウトが崩れる場合があります。

 本ブログの最狭表示保証解像度は 1024 PX (width) であります。

  PC版

本月の投稿狀况
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
アーカヰヴ
RSS Feed
 RSS
Powered by FeedBurner
Powered by FC2







記亊カテゴリー
記亊檢索

※ 検索実行後にFC2のエラー画面が表示された場合、本ブログに戻り再度実行すると正常に動作します。

最近のコメント
最近の貨物車後退 (TB)
Shioneko's Link
Shioneko - about.me
shioneko - about.me


* Past Weblog *
忍日和 -archives- Shinobu Biyori Archives
他のサヰトへのリンク
にほんブログ村 へ

作家・響由布子氏のブログ へ

黄色のにゃんこ へ
Get Firefox
QR Code
QR

初積雪

 昨日29日は、0700時過ぎから1300時過ぎにかけて、塩猫家付近では雪が降った。牡丹雪が舞う本格的な降雪となり、積雪もあった。

 東亰都心では1200時に1cmの積雪を記録、初積雪となった。櫻が滿開になったあとに積雪を記録するのは、なんと1969年以來51年ぶりで、3月下旬以降に1cm以上積もるのは32年ぶりのことなのだそうである。

 塩猫家付近での最終的な積雪は6cmであった。見亊な櫻隠しの降雪となった。

初積雪

◆關聯ページ(外部)
東京は桜満開後に積雪 1969年以来51年ぶり - ウェザーニュース
https://weathernews.jp/s/topics/202003/290165/
東京で今季初の積雪1cm観測 関東の雪は峠越える - ウェザーニュース
https://weathernews.jp/s/topics/202003/290195/
関東 雪ピーク 都心1cm積雪 3月下旬32年ぶり - tenki.jp
https://tenki.jp/forecaster/y_nakagawa/2020/03/29/7890.html
関東甲信、花冷えの雪 路面凍結や着雪に警戒 - 産経新聞
https://www.sankei.com/affairs/news/200329/afr2003290004-n1.html
桜の満開後に1cm以上の降雪、都心51年ぶり…正午過ぎに0・7度 - 読売新聞
https://www.yomiuri.co.jp/national/20200329-OYT1T50110/
関東甲信で季節外れの雪 都心で3月下旬、1センチ以上の積雪は32年ぶり 路面凍結注意 - 毎日新聞
https://mainichi.jp/articles/20200329/k00/00m/040/118000c

◆關聯記亊
南 降雪 (2020-03-15 0300)
https://shinobushioneko.blog.fc2.com/blog-entry-5237.html
南 降雪 (2020-01-28 0800)
https://shinobushioneko.blog.fc2.com/blog-entry-5136.html
南 降雪 (2020-01-19 0300)
https://shinobushioneko.blog.fc2.com/blog-entry-5116.html
初雪 (2020-01-05 0300)
https://shinobushioneko.blog.fc2.com/blog-entry-5079.html


記亊檢索タグ:初積雪 積雪 南降雪 降雪    

初積雪

 9日の關東地方は降雪に見舞われ、東亰都心では初の積雪を記録した。

 当初は氣象廳から大雪注意報が出たほどで、かなりの積雪への警戒が叫ばれていたが、蓋を開けてみればスッカスカであった(苦笑)。午前中から晝下がりにかけては降ったり止んだりで、積雪は零。朞待外れも外れで...

 しかし夕方になり、漸く纏まった感じの降雪になった。

 だが、本格的に降り始めたのが遲すぎたせいか、2200時頃にはタイムアウト的に雨へと変わってしまった。

 塩猫家付近の最終的な積雪量は約3cmであった。

◆關聯ページ(外部)
関東に雪 空路乱れ…北海道・陸別 氷点下31度 - 読売新聞オンライン
https://www.yomiuri.co.jp/national/20190209-OYT1T50176/

◆關聯記亊
初雪 (2019-01-13 0300)
https://shinobushioneko.blog.fc2.com/blog-entry-4320.html


記亊檢索タグ:初積雪 積雪 南降雪 降雪   

南 降雪

 21 日は午前中から雪が降った。前綫を伴った低氣壓が本州南岸を進んだことと、寒氣が南下した影響らしい。なごり雪であった。

 塩猫家の辺り、壹時は牡丹雪が舞う激しい降りとなったが、次第に弱まり、雨へと變わった。

 積雪は... 激しく降っていたときで、2 ~ 3cm くらいであろうか。後の風雨で消失してしまい、結局は零であったが。

 さぁ、春であるな(⌒_⌒)

◆關連ページ(外部)
都心でも降雪観測…多摩地区では積雪10センチ - 読売新聞
http://www.yomiuri.co.jp/national/20180321-OYT1T50040.html

◆關連記亊
南 降雪 (2018-02-03 0600)
https://shinobushioneko.blog.fc2.com/blog-entry-3630.html
南 降雪 (2018-01-23 0600)
https://shinobushioneko.blog.fc2.com/blog-entry-3612.html
初雪 (2018-01-01 0300)
https://shinobushioneko.blog.fc2.com/blog-entry-3570.html


記亊檢索タグ:南降雪  積雪 降雪 

南 降雪

 1 日の夜から降り續いた雪は、2 日の晝になり止んだ。前綫を伴った低氣壓が發達しながら本州の南を進んだ影響、らしい。

 氣象廳の發表では、東亰都心の積雪は 1cm だそうである。數時間前に職塲より歸還した際、塩猫家の前に雪はなかった(苦笑)。降雪後の風雨で消失したのだろう。ピーク時にどれくらい積もっていたのかは不明であるが、都心が 1cm なら、このあたりは 3 ~ 5cm といったところであろうか。

 2 週續けての降雪となった。

◆關聯ページ(外部)
東京都心で積雪1センチ、午後も低温が続く - 読売新聞
http://www.yomiuri.co.jp/national/20180202-OYT1T50087.html

◆關聯記亊
南 降雪 (2018-01-23 0600)
https://shinobushioneko.blog.fc2.com/blog-entry-3612.html
初雪 (2018-01-01 0300)
https://shinobushioneko.blog.fc2.com/blog-entry-3570.html


記亊檢索タグ:南降雪  積雪 降雪 

南 降雪

 昨日 22 日は午前中から雪が降り始め、夜まで降り續いた。北の方々には笑われてしまうかもしれないが、關東では “大雪” といえる量の降雪となった。

 先程職塲より歸宅した私は、早速塩猫家の前の積雪を計ってみた。結果は 23cm であった。降り終わったあとの風雨で消失した分も考慮すると、25cm は積もっていたかもしれない。

 關東にしては “大雪” であった。

◆關聯ページ(外部)
関東大雪、交通乱れる 東京都心も積雪 - 産経フォト
http://www.sankei.com/photo/story/news/180122/sty1801220011-n1.html

◆關聯記亊
初雪 (2018-01-01 0300)
https://shinobushioneko.blog.fc2.com/blog-entry-3570.html


記亊檢索タグ:南降雪  積雪 降雪 

初雪と初積雪

 氣象廳は昨日、東亰都心で初雪と初積雪を確認したと發表した。都心で 11 月に雪が降るのは 54 年ぶりとのことで、積雪もとなると統計開始以來初めてのことらしい。初雪は昨冬より 49 日、平年より 40 日、それぞれ早かったようだ。

 塩猫家付近で降雪を確認したのは 0600 時過ぎ。出勤で家を出た(家出ではない)のは 0700 時過ぎであったが、その頃には既に牡丹な雪がフワフワと舞い降りていた。

 歸還したのは先程の 0400 時過ぎ。近所の靑空駐車塲に止まっている車のルーフに、約 2.5cm の積雪を確認した。最大積雪は恐らく 3cm を超えていたと推測している。

◆關聯記亊(外部)
東京都心で初雪、11月積雪は観測史上初 転倒事故、ダイヤ乱れも
(産経新聞 - 2016-11-24)
http://www.sankei.com/life/news/161124/lif1611240042-n1.html

◆關聯記亊
南 降雪 (2016-02-25 0600)
http://shinobushioneko.blog.fc2.com/blog-entry-2282.html
南 降雪 (2016-02-07 0400)
http://shinobushioneko.blog.fc2.com/blog-entry-2243.html
南 降雪 (2016-01-19 0600)
http://shinobushioneko.blog.fc2.com/blog-entry-2211.html
南 降雪 (2016-01-13 0500)
http://shinobushioneko.blog.fc2.com/blog-entry-2210.html


記亊檢索タグ:初雪 南降雪 初積雪 積雪 降雪