ブログの紹介
塩猫 忍

Author : 塩猫 忍


 ホームページ『shioneko's』の附属ブログ「忍日和 3」へようこそ。

 本ブログは HP の主である Shinobu "Lucy" Shioneko が、日々感じたことなどをつれづれなるままに記すブログであります。

 本ブログの表示レイアウトは、ブラウザー Mozilla Firefox に最適化しています。他のブラウザーを使用して表示する際は、レイアウトが崩れる場合があります。

 本ブログの最狭表示保証解像度は 1024 PX (width) であります。

  PC版

本月の投稿狀况
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
アーカヰヴ
RSS Feed
 RSS
Powered by FeedBurner
Powered by FC2







記亊カテゴリー
記亊檢索

※ 検索実行後にFC2のエラー画面が表示された場合、本ブログに戻り再度実行すると正常に動作します。

最近のコメント
最近の貨物車後退 (TB)
Shioneko's Link
Shioneko - about.me
shioneko - about.me


* Past Weblog *
忍日和 -archives- Shinobu Biyori Archives
他のサヰトへのリンク
にほんブログ村 へ

作家・響由布子氏のブログ へ

黄色のにゃんこ へ
Get Firefox
QR Code
QR

みずがめ座δ南流星群

 昨日30日の2100時頃に極大を迎えた「みずがめ座δ(デルタ)南流星群」。昨日2300時頃から約10分閒、夜空を眺めた。

 天氣は晴れで薄雲が出ていた。月は新月であり、觀測條件的には良いほうであった。

 で、見ることができた個數であるが... 零個である(苦笑)。ひとつも目にすることはできなかった。

 もともと出現數が少ない流星羣ではあるが、殘念である。

◆關聯ページ(外部)
2022年7月30日 みずがめ座δ南流星群が極大 - AstroArts
https://www.astroarts.co.jp/article/hl/a/12585_ph220730
みずがめ座δ(デルタ)南流星群 ピークは30日 今夜も流れ星を見られるチャンス - tenki.jp
https://tenki.jp/forecaster/keiko_mochizuki/2022/07/29/18660.html
今夜「みずがめ座δ南流星群」の活動が極大に 観測チャンス - ウェザーニュース
https://weathernews.jp/s/topics/202207/290145/

◆關聯記亊
しし座流星群 (2021-11-18 0600)
https://shinobushioneko.blog.fc2.com/blog-entry-6285.html
オリオン座流星群 (2021-10-22 0600)
https://shinobushioneko.blog.fc2.com/blog-entry-6248.html
ペルセウス座流星群 (2021-08-13 0600)
https://shinobushioneko.blog.fc2.com/blog-entry-6127.html
しぶんぎ座流星群 (2021-01-04 0600)
https://shinobushioneko.blog.fc2.com/blog-entry-5778.html


記亊檢索タグ:みずがめ座 流星 みずがめ座δ南 流星群 みずがめ座δ南流星群 流れ星 

みずがめ座δ南流星群

 「みずがめ座δ(デルタ)南流星群」が極大を迎えたらしい。

 昨夜から早朝にかけての天氣は晴れ。月は新月に近いため細く、觀測への影響はほぼない。そんな狀况の星空を職塲の窗からちょいちょい確認していたのだが、流星を見つけるには至らなかった。

 結果は、零個。殘念であった。

◆關聯ページ(外部)
今夜、みずがめ座δ(デルタ)南流星群の活動がピークに - ウェザーニュース
https://weathernews.jp/s/topics/201907/280235/
夏休み最初の天体ショー みずがめ座デルタ南流星群 - tenki.jp
https://tenki.jp/forecaster/r_anzai/2019/07/30/5419.html
みずがめ座δ流星群 - 流星電波観測国際プロジェクト
http://www.amro-net.jp/meteor-info/07_aqrdelta_j.htm

◆關聯記亊
みずがめ座η流星群 (2019-05-07 0400)
https://shinobushioneko.blog.fc2.com/blog-entry-4566.html
4月こと座流星群 (2019-04-23 0700)
https://shinobushioneko.blog.fc2.com/blog-entry-4535.html
しぶんぎ座流星群 (2019-01-04 0600)
https://shinobushioneko.blog.fc2.com/blog-entry-4301.html


記亊檢索タグ:みずがめ座 流星 みずがめ座δ南 流星群 みずがめ座δ南流星群 流れ星 

みずがめ座η流星群

 6日の2300時頃に極大を迎えた「みずがめ座η(エータ)流星群」。私は0200時過ぎに近所の空き地へと向かい、夜空を見上げた。

 今年は新月の直後という、天文條件的には最高のコンディション。しかし、氣象條件が... 雲が多めで、思うように星空を覗けなかった。

 結果は、零個。坊主であった(苦笑)。

◆關聯ページ(外部)
みずがめ座η流星群が極大(2019年5月) - 国立天文台
https://www.nao.ac.jp/astro/sky/2019/05-topics01.html
2019年5月6日 みずがめ座η流星群が極大 - AstroArts
https://www.astroarts.co.jp/article/hl/a/10579_ph190506
みずがめ座η流星群 - 流星電波観測国際プロジェクト
http://www.amro-net.jp/meteor-info/05_aqreta_j.htm

◆關聯記亊
4月こと座流星群 (2019-04-23 0700)
https://shinobushioneko.blog.fc2.com/blog-entry-4535.html
しぶんぎ座流星群 (2019-01-04 0600)
https://shinobushioneko.blog.fc2.com/blog-entry-4301.html


記亊檢索タグ:みずがめ座 流星 みずがめ座η 流星群 みずがめ座η流星群 流れ星 

みずがめ座η流星群

 6 日の 1700 時頃に極大を迎えた「みずがめ座η(エータ)流星群」であったが...

 天氣は雨。殘念であった。

◆關連ページ(外部)
2018年5月6日 みずがめ座η流星群が極大 - AstroArts
https://www.astroarts.co.jp/article/hl/a/9844_ph180506
GW最終日 みずがめ座η流星群ピーク - tenki.jp
https://tenki.jp/forecaster/r_fukutomi/2018/05/06/583.html
みずがめ座η流星群 - 流星電波観測国際プロジェクト
http://www.amro-net.jp/meteor-info/05_aqreta_j.htm

◆關連記亊
4月こと座流星群 (2018-04-23 0400)
https://shinobushioneko.blog.fc2.com/blog-entry-3790.html
しぶんぎ座流星群 (2018-01-04 0600)
https://shinobushioneko.blog.fc2.com/blog-entry-3574.html


記亊檢索タグ:みずがめ座 流星 みずがめ座η 流星群 みずがめ座η流星群 流れ星 

みずがめ座δ南流星群

 昨日 30 日に極大を迎えたらしい「みずがめ座δ(デルタ)南流星群」。本日 31 日 0300 時前の約 15 分間、空を眺めた。

 天氣は晴れで薄雲が出ていた。月は 2300 時頃に沈んでおり、觀測條件的には良い方であっただろう。

 で、見ることができた個數であるが... 零個である(苦笑)。ひとつも目にすることはできなかった。殘念である。

◆關聯サイト(外部)
ウェザーニュース
https://weathernews.jp/
30日はみずがめ座δ南流星群!西や日本海側ほど観測チャンス - ウェザーニュース
https://weathernews.jp/s/topics/201707/260175/

流星電波観測国際プロジェクト
http://www.amro-net.jp/
みずがめ座δ流星群 - 流星電波観測国際プロジェクト
http://www.amro-net.jp/meteor-info/07_aqrdelta_j.htm

◆關聯記亊
みずがめ座η流星群 (2017-05-06 0500)
http://shinobushioneko.blog.fc2.com/blog-entry-3121.html
4月こと座流星群 (2017-04-23 0500)
http://shinobushioneko.blog.fc2.com/blog-entry-3094.html
しぶんぎ座流星群 (2017-01-04 0600)
http://shinobushioneko.blog.fc2.com/blog-entry-2866.html


記亊檢索タグ:みずがめ座 流星 みずがめ座δ南流星群 δ南流星群 南流星群 流星群 流れ星 

みずがめ座η流星群

 1000 時頃に極大を迎える「みずがめ座η(エータ)流星群」。0300 時すぎに約 10 分間ほど、塩猫家付近にて觀測を試みたのであるが、目にすることはできなかった。

 天氣は晴れ、上弦を過ぎた月は既に没しており、コンディションとしては良い方であったが、願いは叶わなかった。殘念である。

◆關聯サイト(外部)
AstroArts
http://www.astroarts.co.jp/
2017年5月6日 みずがめ座η流星群が極大 - AstroArts
http://www.astroarts.co.jp/article/hl/a/9054_ph170506

流星電波観測国際プロジェクト
http://www.amro-net.jp/
みずがめ座η流星群(η-Aquarids) - 流星電波観測国際プロジェクト
http://www.amro-net.jp/meteor-info/05_aqreta_j.htm

◆關聯記亊
4月こと座流星群 (2017-04-23 0500)
http://shinobushioneko.blog.fc2.com/blog-entry-3094.html
しぶんぎ座流星群 (2017-01-04 0600)
http://shinobushioneko.blog.fc2.com/blog-entry-2866.html


記亊檢索タグ:みずがめ座 流星 みずがめ座η 流星群 みずがめ座η流星群 流れ星 

みずがめ座δ南流星群

 昨日 28 日の 0200 時頃に極大を迎えたらしい「みずがめ座δ(デルタ)南流星群」。この翌夜は仕亊の合間に觀よう觀ようと思っていたのだが拔け出せず、終業した歸還時は既に空が白んでいた爲、觀ることは叶わなかった...

 數日間は觀測が可能なようなので、週末にでも時間を作ろうかねぇ。

◆關聯サイト
流星電波観測国際プロジェクト
http://www.amro-net.jp/
みずがめ座δ流星群のページ
http://www.amro-net.jp/meteor-info/07_aqrdelta_j.htm

◆關聯記亊
みずがめ座η流星群 (2016-05-06 0600)
http://shinobushioneko.blog.fc2.com/blog-entry-2412.html
4月こと座流星群 (2016-04-23 0600)
http://shinobushioneko.blog.fc2.com/blog-entry-2390.html


記亊檢索タグ:みずがめ座 流星 みずがめ座δ南流星群 δ南流星群 南流星群 流星群 流れ星 

みずがめ座η流星群

 0500 時頃に極大を迎えた「みずがめ座η(エータ)流星群」。0300 時すぎに我が家付近にて觀測を試みたのだが、空は雲で覆われており、觀測は不可能だった。家へと撤退した。

 晴れ間を朞待して 0400 時頃までチラチラと窗から空をチェックしていたが、状况は變わらなかった。

 殘念である。

◆關聯ページ(外部)
みずがめ座η(エータ)流星群が極大 (AstroArts)
http://www.astroarts.co.jp/alacarte/2016/05/06/
みずがめ座η流星群(η-Aquarids) (流星電波観測国際プロジェクト)
http://www.amro-net.jp/meteor-info/05_aqreta_j.htm

◆關聯記亊
4月こと座流星群 (2016-04-23 0600)
http://shinobushioneko.blog.fc2.com/blog-entry-2390.html


記亊檢索タグ:みずがめ座 流星 みずがめ座η 流星群 みずがめ座η流星群 流れ星 

みずがめ座δ南流星群

 昨日28日の0100時頃に極大を迎えた「みずがめ座δ(デルタ)南流星群」。昨日0200時頃、職塲付近にて少々觀測してみた。だが、雲が多くてクリアーな空は望めず、觀ることは叶わなかった...

 殘念である。

◆關聯サイト
流星電波観測国際プロジェクト
http://www.amro-net.jp/
みずがめ座δ流星群のページ
http://www.amro-net.jp/meteor-info/07_aqrdelta_j.htm

◆關聯記亊
みずがめ座η流星群 (2015-05-07 0400)
http://shinobushioneko.blog.fc2.com/blog-entry-1839.html
4月こと座流星群 (2015-04-23 0500)
http://shinobushioneko.blog.fc2.com/blog-entry-1824.html
しぶんぎ座流星群 (2015-01-04 0600)
http://shinobushioneko.blog.fc2.com/blog-entry-1615.html


記亊檢索タグ:みずがめ座 流星 みずがめ座δ南流星群 δ南流星群 南流星群 流星群 流れ星 

みずがめ座η流星群

 6日2300時に極大を迎えた「みずがめ座η(エータ)流星群」。塩猫は0300時すぎから約10分間、我が家付近にて觀測を試みた。

 しかし...

 東の空には雲があり、觀測には嚴しい状况だった。漏れ見えるものに朞待をしたのだが、1つも拜むことはできなかった...

 殘念である。

◆關聯記亊(外部)
みずがめ座η(エータ)流星群が極大 (AstroArts)
http://www.astroarts.co.jp/alacarte/2015/05/06/

◆關聯記亊
4月こと座流星群 (2015-04-23 0500)
http://shinobushioneko.blog.fc2.com/blog-entry-1824.html
しぶんぎ座流星群 (2015-01-04 0600)
http://shinobushioneko.blog.fc2.com/blog-entry-1615.html


記亊檢索タグ:みずがめ座 流星 みずがめ座η 流星群 みずがめ座η流星群 流れ星 

みずがめ座δ南流星群

 昨日 29 日に極大を迎えた 「みずがめ座δ(デルタ)南流星羣」 であるが、本日 0100 時すぎに職塲付近で少々、職塲から歸還する 0300 時前に少々觀測した。が、觀ることはできなかった...

 新月に近い爲、月の光の影響はほぼなかったのだが、南の空に薄雲が廣がったり厚めの雲に覆われたりと、氣象條件がいまいちであったというのもある。

 殘念であったが、本日 30 日は 「やぎ座α(アルファ)流星羣」 が極大を迎える。觀ることはできるだろうか。

◆關聯記亊 (外部)
みずがめ座δ流星群が7/29極大、23時頃から好条件 (リセマム - 2014-07-29)
http://resemom.jp/article/2014/07/29/19671.html


記亊檢索タグ:みずがめ座 流星 みずがめ座δ南流星群 δ南流星群 南流星群 流星群 流れ星 

みずがめ座η流星群

 昨日、極大を迎えた 「みずがめ座η流星羣」 であるが、本日の 0300 時すぎより自宅前にて觀測を開始した。

 天氣は晴れ。いつもの樣に、だいたい 2 ~ 3 個は觀測できるかと思っていたのであるが、約 30 分間の觀測でひとつも觀ることができなかった。

 う~ん、殘念である。

◆關聯記亊 (外部)
みずがめ座η流星群が極大 (AstroArts - 2014-05-06)
http://www.astroarts.co.jp/alacarte/2014/05/06/


記亊檢索タグ:みずがめ座 流星 みずがめ座η 流星群 みずがめ座η流星群 流れ星